以前BLコミックスを読むのに最適な電子書籍サイトはどこだろう?という記事を書いたのですが、これがかなり読まれておりまして・・・
ワタクシ自身、使用しているサイトも少ない中で書いた記事だったので改めて記事を書くことにしました。
ちなみに、今使用している電子書籍サイトはメインで2つ、たまに2つ追加の計4つです。
Renta!、BookLive!、eBookJapan、kindle。
BLコミックスにおいては、ひかりTVもかなり力を入れていると思うので、チェックしてみてもいいと思います(*^_^*)
コミックシーモアは一番最初に使用してたのですが、使用していた時は月額でなんか個人的には使い勝手があまりよくなかったので今は使用していません。
でも!BLコミックスの電子にはRenta!同様、先行配信の作品も多数あって強いようです。
自分が使ってみていいなと思ったところの紹介ですので、これが絶対ではないのでそこだけはよろしくお願いします。参考になればいいなぁという事で記事を書いています。
2019年/2/5調べ(巻数あっても1件と数えるサイトと、シリーズものはまとめて1件と数えているサイトとあります。)
BL所蔵数(漫画のみ) | 使いやすさ | セール | クーポン・ポイント | 先行配信 | 紙からの修正 | 画質 | アプリ | 海外利用 | |
17745点 | ◎ | ○ | △ | ◎(独占あり) | ◎(新書館) | ○ | あり | ○ | |
15222件 | ○ | ◎ | ○ | ○ | △※18禁版あり | ◎ | あり | ○ | |
ひかりTV | 26,689点 | ● | ◎ | ◎ | ○ | △ | ○ | あり | × |
BookLive | 15803件 | ◎ | ◎ | ○+ | ○ | △※18禁版あり | ○ | あり | × |
kindle | 20,000 ↑ | ○ | ○ | △ | △ | △ | ○ | あり | 可(制限あり) |
楽天kobo | 24,590件 | ? | ○ | ? | ○ | △ | ○ | あり | 可(制限あり) |
シーモア | 16252件 | ◎ | ◎? | ○ | ◎(独占あり) | ◎(リブレ) | ○ | あり | × |
電子サイトごとの特徴
Renta! メリットデメリット
ココがおすすめ
ボーイズラブ漫画はかなり豊富!
- 検索しやすい
- ちょろっと読めたらいいかと思う作品が48Hで安いときがある。
- 海外からでも利用できる
- ブラウザ読みでスマホからサクサク読める。
- 書庫への移動も楽。ワンクリック。
- 修正が紙書籍とそんなに変わらない気がする。
- 読んでいる限り画質がわりときれい。
- 花鳥風月などの新書館の作品はRenta!が修正甘いので超オススメ!
- 独占先行配信がある。
- BLの描き下ろしバラ作品や雑誌の単話配信が豊富。
- シリーズものはわかりやすい。
ココがデメリット
- キャンペーンはたまにしか魅力的なものがない
- ポイント還元ない( ゴールド会員でも3%還元)
- チケット購入制なのでまとめて買わなければいけない。
- 10000P購入しても500Pしかおまけで付かない。
- 長期連載モノの巻毎のページがない。(10巻が買いたかったら下までスクロースしないと買えないのが面倒)
- 48時間モノを読んで期限が過ぎたらまた差額ではなく全額で購入しないといけない。
- まとめ買いがあまりない。その都度買い
eBookJapanのメリット・デメリット
ココがおすすめ
セールはけっこう強い。
- セール対象品は割引率がわりといい!
- 海外からでも利用できる
- BLの所蔵数が多い。
- 画質がきれい
- Renta!で取り扱っていない作品の取り扱いがある!
- 読んでいる限り画質がきれい。
- アプリの本棚はわりと優秀。(背表紙収納が素敵)
- ワンタッチ決済があって便利。
- まとめ買いがお安くなっているときがある
ココがデメリット
- アプリが使いづらい。
- ブラウザ読みでも時間がものすごくかかってフリーズするときが割とある。
- アプリでダウンロードするのに時間がかかる作品がある。
- ポイント還元率は悪い。(普段の)
ひかりTVブックのメリット・デメリット
ココがおすすめ
ポイント50倍還元というのはすごい。
- BLに最近力いれてきていると思う。(所蔵数増えた)
- 予約作品ページがすでに用意されててこれは便利。
ココがデメリット
- 一番検索機能が・・・だと思う。
- TOPページが改良されて見やすくはなったけれど、横文字書籍をカタカナでうっても検索ひかからない事がある。(イァハーツは検索かからない))
- 雑誌のカテゴリ分けが統一されていない。
- ダウンロードに時間がかかる(らしい)
- 本棚機能が他のサイトに比べて使いにくい。(らしい)
BookLiveのメリット・デメリット
ココがおすすめ
毎日クーポンガチャでさらに割引!
- BLの所蔵数が多い。
- スマホでもストレスなくさくさく読める!
- 画質も悪くない(修正は白抜き多し)
- デジタル修正版と18禁版もあってかなりBLにも力を入れている
- アプリがわりと優秀。コミックスや雑誌を自動でシリーズごとに仕分け。
- いろいろな端末で同期できる。
- 配信予定のモノでもページが作られててわかりやすい。
- サイトが無くなっても購入した書籍は永久保存されているので永久に無くならない(らしい)
ココがデメリット
- ポイント還元率は良くない。
- 海外からの購入ができない。
- CannaなどのBLアンソロジーを取り扱っていない。
kindleのメリット・デメリット
ココがおすすめ
画質がきれい
- 割引プラスポイント還元もUPしている時がある。
- kindleしか出してないblの無料本とかある。(ルチルの無料連載本とかはけっこういい)
ココがデメリット
- 修正ガッツリ。
- アプリがちょっと使いづらい?
- BLに関してはkindle先行配信は少ない。
- CannaなどのBLアンソロジーを取り扱っていない。
- 有害図書指定になった作品は消える
楽天koboのメリット・デメリット
実は楽天koboは利用したことがないのですよね。 利用している方でここがイイ!というメリット、ここはちょっとなぁというデメリットを教えて下さる方がいらっしゃったら是非。
コミックシーモアのメリット・デメリット
ココがおすすめ
独占先行配信がある!
- 調べ方が色々できてわかりやすい
- NTTグループなので媒体としては安心
- 10000ポイント購入で2500ポイントおまけで付くのでRenta!よりおまけが多い。
- 基本的にアプリ不要でサクサク読める。
- BLのセールが充実している
ココがデメリット
- 修正はリブレ系には甘いらしいが他はあり
- 画質はやや粗い気がする
- ポイント制なのでまずポイントを購入してから消化していくスタイル
- 読み放題はあるけど、こちらは月額で新刊は少なめ
結局どこがおすすめ!?
こればかりはどこにもメリット・デメリットがあるのでなんとも言えず。 個人的にはRenta! BookLive、eBookJapanを利用しているけれど、それほど不満はありません。 Renta!はキャンペーンの時、今は無期限が増えたのですが48時間ばかりが割り引きされてたりしてう~ん・・となってた時もありましたけど・・・ キャンペーンの充実度で言えばeBookJapan,BookLiveあたりがオススメかなぁという印象です。 ただ、BLコミックスの先行配信やいち早く読みたい人はシーモア・Renta!を利用するといいと思います。 Renta!やシーモア他でデジタル修正されている18禁もの・・これがeBookJapanやBookLiveでは18禁版があったりしますのでここはイチオシ。 ぜひ自分にあった電子書籍を選んでみてくださいね☆
その他
雑誌読み放題のサイト・月額定額のサイトもあります。